左利きって大変だなぁ

左利きって大変だなぁ

左利きについてつらつら書いていきます。

左利きの誕生日プレゼントや母の日にはこれ!世界に一つだけの左利き用ハサミ!

喜ばれること間違いなし!オーダーメイドの左利き用ハサミ!

 

中でも手芸、キルト、パッチワークなど裁縫関連がお仕事だったり、趣味だったりする方、要必見です!

 

それは、左利きグッズの定番、左利き用ハサミです!

 

 

 

左利き用ハサミって選択肢がないが故に、なんてことのないデザインのものが多いんですよね。

 

そりゃそうです、左利きは全人口の10%しかいないのですから・・・90%の右利きに需要が偏ってしまうのは、致し方ないことです。

 

しかしこのハサミのすごいところは、世界にひとつだけの、オリジナルマイハサミを作ることができるところなんです♪

 

その秘密は以下の通り・・・♪

 

 

①カラーの組み合わせを選ぶことができる!

20色を左右組み合わせて全210パターンのグリップが選べます。

ファッション、インテリア、イメージカラーに合わせた組み合わせが可能です。

 

②刃先に無料で名前を入れることができる!

刃先にはレーザで名入れを施すことができます。

名前、会社名、メッセージ、好きな言葉など何でもOKです。

世界にひとつだけのオリジナルはさみが出来上がります。

 

 

こちらは明治9年に大阪堺で創業した総合刃物メーカーが作っています。

創業以来、切れ味にとことんこだわった商品を製造しているそうです。

 

外国人へのお土産にも良さそうですね♪

 

注文はこちらからできます↓

 グリップの色と刃先が選べるオリジナルはさみ「iD Choki」

 

 

左利きの誕生日プレゼントや、これからだと母の日にはもってこいですね!

 

もちろん自分へのプレゼントにも・・・♪

 

そしてストレスのない、素敵な生活を送りましょ~^^

 

 

 

 

左利き愛用グッズ2~木製のヘラ~

左利き愛用グッズを紹介していきます!

木製のヘラ(竹製ターナー)です!

f:id:naturalblog:20170427105516j:plain

炒め物、煮物、汁物など、混ぜるときは何でも使っちゃいます!

 

前回の愛用グッズを友人からもらった後、あまりにも感動して、もっと他に左利きグッズはないものかと探し求め、楽天で即決しました!

f:id:naturalblog:20170427110147j:plain

 

私は穴開きの方が使いやすいので、穴開きにしています。

穴開きの方が、野菜炒めがフライパンからこぼれ落ちにくかったり、どろどろのカレーが混ぜやすかったりします。

 穴なしも取り扱っているみたいです♪

 

今見たら安い・・・当時こんなに安かったでしたっけ(^^;)?

竹ターナー

価格:540円
(2017/4/27 11:05時点)

国産の竹ってところもいいですね~♪

 

手頃な値段なので、「右利き用に慣れたからダイジョブよ~」なんて方もぜひお試しで使ってみてほしいグッズです。

 

左利きのみなさんの生活が、より豊かになりますように・・・(0^^0)♪

 

 

ちなみにうちは左利き用(私)、右利き用(旦那)と2つあります。

f:id:naturalblog:20170427111158j:plain

 

右利き用、こっそり断捨離しよかな(^^;)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

左利き愛用グッズ1~フライ返し~

私が使っている左利きの愛用グッズを紹介していきます!

 

まずは定番中の定番、フライ返しです♪

f:id:naturalblog:20170427100611j:plain

 

私はこれを使うまで、ずっと右利き用を使っていました。

使いづらいな~と思いつつも、いつの間にか慣れていくんですよね。

 

そして5年前、友人から結婚祝いにこの左利き用のフライ返しをいただきました。

それからもう毎日ヘビロテです!!

 

f:id:naturalblog:20170427100715j:plain

 

今までのは何だったんだ!!と思うくらい使いやすすぎる!!

もう右利き用には絶対戻れません。。笑

 

日本製のステンレスなのでかなり丈夫です。

食洗器でがしゃがしゃ洗ったりもしますが、5年経った今でも現役です。

今でもこれをプレゼントしてくれた友人には大感謝です(;_;)

 

市販ではなかなかうっていないですよね・・・。

 

ここから購入できます↓

【メール便◯】【サンクラフト】 愛妻専科 バタービーター(左きき用) AL-61  [フライ返し ターナー 食洗機対応 日本製 SUNCRAFT]

価格:1,188円
(2017/4/27 09:15時点)

 左利きの友人の誕生日プレゼント結婚祝いにはバッチリですね!

「私のことよくわかってくれてる(;_;)」と間違えなくツボをつかめると思います!

本当におすすめです!!

 

このナイロン製のも気になります・・・♪

 

【メール便◯】【サンクラフト】 愛妻専科 ナイロンバタービーター(左きき用) AL-62  [フライ返し ターナー 食洗機対応 日本製 SUNCRAFT]

価格:1,026円
(2017/4/27 09:52時点)

色もブラックなので、スタイリッシュでいいですね♪

 

 

ちなみに我が家の旦那は右利きなので、右利きフライ返しもあります。

f:id:naturalblog:20170427100735j:plain

 

旦那もほとんど料理しなくなってきたので、

こっそり断捨離しちゃおうかなぁ(^^;)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 

どうして左利きになるのか?

左利きは遺伝なの?

f:id:naturalblog:20170425160254p:plain

私の母親はもともと左利きでした。

が、昔の人間であるため、祖母に右利きに直されたそうです。

結果どうなったかというと、鉛筆・習字のみ右で、お箸など含めあとはほぼ左だそうです。

両利きっていうんですかね。

 

私は特に直されたりしなかったので、全てにおいて左利きです。

そして私は3人兄弟ですが、他2人はどうかというと、完全に右利きです。

 

利き手が決まる根拠はまだ解明されていないようですが、左利きの友人の子どもも左利きだったという話を聞いたので、やはり遺伝は多少なりとも関係しているのではないかと思います。

 

利き手はおおよそ3歳くらいで決まる

母親に聞くところによると、やはり母親自身が左利きだったこともあり、私の利き手が気になっていたようです。

0~2歳まではおもちゃやスプーンなど気まぐれに両方持っていたけど、大体3歳くらいから左手を使う頻度が多くなったとのこと。

 

前述した左利きの子を持つ左利きの友人に訪ねると、やはり3歳半くらいから左に固定化してきたと言っていました。

 

アメリカの研究では、利き手が交代される過程を経て、4歳ごろから固定化されるという結果が出ているそうです。

 

左利きは天才肌?

これ、かなり良く言われます。

「サウスポー?わー頭いいんだね!」とか、

「左利きなんだ!天才肌だね!」とか。

 

左利きあるあるですが、これ聞かれると返答に困ります。

天才ではないが故に、なかなか良い返しが見つからないので、

いつも謙遜して「いやいや~全然(笑)」と答えています。

 

科学的にいうと、左利きは右脳を良く使う構造です。

右脳は物事をイメージするときに使われるので、創造性や芸術性に優れていると思われているのでしょう。

筆者はそこまであてはまりませんが、小さいときから何か新しいことを妄想して実行するのが好きだったように思います。

周りも見ても左利きの人は、どちらかというといい意味で個性的な気がします。

 

左利きの有名人

調べてみるとたくさんいらっしゃいました。 

www.kikuya-net.co.jp

大体世界人口の10%ほどが左利きと言われているので、これだけいてもおかしくないでしょう。

そういえばテレビを見てふと気付いたのですが、オバマ大統領も左利きでしたね。

f:id:naturalblog:20170425165119j:plain

外国(特に欧米)では左利きの人口が多いという話を聞きますが、それは違いました。

 

私はアメリカに留学をしたことがありますが、そのとき左利きが多いという噂を聞いていたので、左利きの社会で過ごしやすいんだろうと期待していました。

しかし比率的には1クラスに数人いるかいないかくらいの割合で、日本と全く変わりませんでした。

当然、すべて右利き使用でできています。残念!!

 

左利き村があったら絶対面白い!

大人になって、左利きの不便さを知ってから「左利き村」という世界を妄想をします。

人口の10%が左利きということは、1億2000万人中1200万人は左利きなんですよ。

需要ありませんかね?

 

まぁ村というとスケールがでかいので、「左利きホテル」でも良いですね。

すべてが左利き使用なのです。

自動販売機のつり銭が左側だったり、部屋にあるハサミが左利きようだったり(そもそも使わない。笑)。

あとはそうですね~、夕食を食べるときにお箸、ごはん、みそ汁の位置が左利き使用だったり!

 

左利きはお箸をいつもこっそり直しますからね。

そんな感じでだれか作ってくれたら(他力本願)、一番手のお客さんになりたいと思います^^

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

左利きは小学生のときが一番苦痛!

左利きの大変さは子どもの頃は気付かない。

f:id:naturalblog:20170425135100p:plain

ブログタイトルの「左利きって大変だなぁ」は、現に私の人生を振り返った感想でもあります。

結構大変なんですよ、あれ!

 

大変な理由としては『知らないうちにストレスになっていることが結構ある』ことです。

特に子どものときなんて、気付かないのです。

 

例えば、習字。

私は小学校のころ、ノートに書く字を汚いと言われたことはありませんでした。

どちらかというときれいな方でした。

しかし、習字はなぜかどうもうまくいかないのです。(左手で書いてました。)

線がまっすぐ引けなかったり、「はらう」や「とめ」がきれいにできなかったり・・・。

 

しかも最悪なことに、私の名前の漢字はとても画数が多く難しいので、名前の部分なんて特に最悪でした。

なんていうんでしょう、まさに、真っ黒なんです!

 

だから私は、先生からも周りからも「習字が下手な子」と見られ、土曜日の1時間目と2時間目に連続してある習字の授業が苦痛で苦痛で仕方ありませんでした。

 

「左利きだから習字が書きにくい」というのは、どういう経緯かは忘れましたが、大人になってから理解しました。

これは構造上無理ゲーです・・・。

 

もし小学生や中学生の左利きのお子さんをお持ちの方がいらっしゃれば、その辺気遣っていただけると、お子さんはとても安心すると思います。

 

ただ、余り気にしすぎると「私は左利きだから不自由なんだ。」とネガティブになってしまうかもなので、明るく軽く受け入れてあげると喜ばれると思います。

 

大人になって気付きましたが、左利きは本当に不自由です。

世の中のすべての物は右利き用にできているのですから・・・。

 

いつか「左利き村」とかできたら面白そうだなぁと妄想したり。

「左利き島」でもいいですね♪

 

以下、面白い記事があったので貼っておきます↓

grapee.jp

ペンの柄については、新たな発見です!

今まで気づきませんでした!

 

言われて気付くことが、左利きは結構あります。

そして「不自由な世の中だな~。」とネガティブになるのです。

 

まだまだ世の中にはいろいろな罠が潜んでいるのでしょう・・・

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村